本文へ移動

ワイヤレス熱センサーに応用

ワイヤレス熱センサーに応用

 
形状記憶合金のばねを温度センサー代わりに使用して”ぜんまい”を動かし、その動力で振り子が圧電素子をたたくことで 発電して無線信号を発信するワイヤレス熱センサーを試作しました。
 
 
 
 
Ni-Ti線の形状記憶合金、超弾性材料の様々な事業分野への用途開発についての詳細はご相談ください。
TOPへ戻る