SMAを用いたコミュニケーションロボット
SMAを用いたコミュニケーションロボット
中小企業ビジネスフェア(2003年10月 東京ビッグサイト)に出展した形状記憶合金(SMA)を用いた
コミュニケ-ションロボットです。
動作部分はモーターを使用せず全てSMAのばねで動かしています。
動作部分はモーターを使用せず全てSMAのばねで動かしています。
使用部分
| 形状
| 線径
(mm)
| L0
(mm)
| L1
(mm)
| L2
(mm)
| δ
(mm)
| 負荷荷重
(gf)
| 電圧(V)
| 応答速度
(s)
|
まぶた
| 直線
| 0.1
| --
| 120
| 110
| 10
| 5
| 3
| 0.1
|
口
| 直線
| 0.1
| --
| 130
| 120
| 10
| 10
| 3
| 0.15
|
首
| 直線
| 0.2
| --
| 65
| 60
| 5
| 50
| 3
| 0.1
|
肩
| 波型
| 0.2
| 36
| 65
| 55
| 10
| 50
| 3
| 0.1
|
腰
| コイル
| 0.4
| 10
| 65
| 65
| 10
| 100
| 6
| 0.2
|
Ni-Ti線の形状記憶合金、超弾性の医療機器への用途開発についての詳細はご相談ください。